コード | 故障内容 | 主原因(含処置) |
05-05 | 相検出異常で停止 | ・電源、電圧調査・差し込み、接続手直し・正相へ手直し ・入出力用プリント板(PWBD~G)チェック |
11-11 | 入口温度(ブライン)サーミスタ異常で停止 | ・差し込み、配線手直し・サーミスタ交換・制御用プリント板(PWBC)交換 |
12-12 | 冷水(ブライン)出口温度サーミスタ異常で停止(1,2サイクル機の場合) | ・差し込み、配線手直し・サーミスタ交換・制御用プリント板(PWBC)交換 |
13-13 | 出口・入口水温検知による凍結防止制御作動(1,2サイクル機の場合) | ・差し込み、接続手直し・サーミスタ交換・水量調査(入口、出口温度調査)・水ストレーナのつまり・ポン プ逆回転調査・空気混入調査・冷水(ブライン)サーモ設定値調査・制御用プリント板(PWBD)チェック |
40-40 | 誤操作異常で停止 | ・リモート運転中にローカル側へ操作すると誤操作となります・リモートスイッチとプリント板間の配線チェック・制御用プリント板(PWBC)テェック・ローカル運転時にオプション機器から運転指令が入力されると誤操作となります・外部運転装置とプリント板間の配線チェック・ローカル運転中にリモート側へ操作すると誤操作となります・表示用プリント板(PWBA)チェック・操作用プリント板(PWBB)チェック・制御用プリント板(PWBC)チェック |
5P-5P | ポンプインターロック異常で停止 | ・ポンプロック調査・ポンプ過電流継電器調査・ポンプおよびポンプ用過電流継電器回りの配線チェック・制御用プリント板(PWBC)チェック |
C1-05 | 相検出異常で停止 | ・電源、電圧調査・差し込み、接続手直し・正相へ手直し・入出力用プリント板(PWBD~G)チェック |
C1-12 | 1号機用冷水(ブライン)出口温度サーミスタ異常で停止 | ・差し込み、配線手直し・サーミスタ交換・制御用プリント板(PWBC)交換 |
C1-13 | 1号機出口水温検知による凍結防止制御作動 | ・差し込み、接続手直し・サーミスタ交換・水量調査(入口、出口温度調査)・水ストレーナのつまり・ポンプ逆回転調査・空気混入調査・冷水(ブライン)サーモ設定値調査・制御用プリント板(PWBD)チェック |
C1-21 | 1号機側水(ブライン)側熱交換器冷媒入口温度サーミスタ異常で停止 | ・差し込み、配線手直し・サーミスタ交換・入出力用プリント板(PWBD)交換 |
C1-23 | 1号機側吐出ガス温度サーミスタ異常で停止 | ・差し込み、配線手直し・サーミスタ交換・入出力用プリント板(PWBD)交換 |
C1-25 | 1号機用冷水(ブライン)個別出口温度サーミスタ異常で停止 | ・差し込み、配線手直し・サーミスタ交換・入出力用プリント板(PWBD)交換 |
C1-26 | 1号機側吸入ガス温度サーミスタ異常で停止 | ・差し込み、配線手直し・サーミスタ交換・入出力用プリント板(PWBD)交換 |
C1-27 | 1号機側吐出圧力センサの異常で停止 | ・差し込み、配線手直し・入出力用プリント板(PWBD)交換・配管内の詰まり要因排除・吐出圧力センサ異常 |
C1-28 | 1号機側吸入ガス圧力センサの異常で停止 | ・差し込み、配線手直し・入出力用プリント板(PWBD)交換・配管内の詰まり要因排除・吐出圧力センサ異常 |
C1-51 | 1号機側圧縮機用過電流継電器(51C1)作動で停止 | ・入出力用プリント板(PWBD)チェック・配線チェック(断線、誤結線)・電源電圧の高すぎまたは低すぎ・電源電圧の相関アンバランス・圧縮機電動機ロック状態・圧縮機電動機絶縁低下・電源ヒューズ溶断・電源ターミナル類のねじのゆるみ・電磁開閉器調査(単相運転)・圧縮機スライドバルブ動作不良・配線チェック |
C1-61 | 1号機側吐出ガス過熱防止制御作動で停止 | ・差し込み、配線手直し・サーミスタ交換・冷媒不足、ガス漏れ・逆支弁作動不良・膨張弁のつまり・膨張弁開度調査・膨張弁作動不良・制御用プリント板(PWBD)チェック |
C1-71 | 1号機側圧縮機用サーモスタット(49C1)作動で停止 | ・入出力用プリント板(PWBD)チェック・配線チェック(断線、誤結線)・電源電圧の高すぎまたは低すぎ・電源電圧の相関アンバランス・圧縮機電動機ロック状態・圧縮機電動機絶縁低下・配線チェック |
C1-91 | 1号機側水(ブライン)冷却器冷媒入口温度低下防止制御作動で停止 | ・水量調査(入口、出口温度調査)・水ストレーナのつまり・ポンプ逆回転調査・空気混入調査・冷水(ブライン)サーモ設定値調査・冷媒不足、ガス漏れ・低圧側配管のつまり・膨張弁のつまり・逆止弁の作動不良・膨張弁作動不良・制御用プリント板(PWBD)チェック |
C1-H1 | 1号機側高圧遮断装置(63H)作動で停止 | ・入出力用プリント板(PWBD)チェック・配線チェック(断線、誤結線)・冷却水量不足・高圧圧力チェック・サイクルチェック・ポンプ逆回転・空気混入・凝縮器内に水あかが付着・水ストレーナのつまり |
C1-L1 | 1号機側吸込圧力異常低下で停止 | ・冷媒不足、ガス漏れ・膨張弁のつまり、作動不良・低圧側配管のつまり・逆止弁の作動不良・水量不足・ポンプ逆回転・空気混入・ストレーナのつまり・冷媒内水分過多・水(ブライン)冷却器に水あかが付着・冷媒液ライン阻止弁”閉”・冷媒液ライン電磁弁”閉”・配線チェック |
C1-t1 | 1号機側吸入ガス温度低下防止作動で停止 | ・水量調査(入口、出口温度調査)・水ストレーナのつまり・ポンプ逆回転調査・空気混入調査・冷水(ブライン)サーモ設定値調査・冷媒不足、ガス漏れ・膨張弁のつまり・ストレーナのつまり・低圧側配管のつまり・逆止弁の作動不良・膨張弁の作動不良・制御用プリント板(PWBD)チェック |
コード | 故障内容 | 主原因(含処置) |
C2-05 | 相検出異常で停止 | ・電源、電圧調査・差し込み、接続手直し・正相へ手直し・入出力用プリント板(PWBD~G)チェック |
C2-12 | 2号機用冷水(ブライン)出口温度サーミスタ異常で停止 | ・差し込み、配線手直し・サーミスタ交換・制御用プリント板(PWBC)交換 |
C2-13 | 2号機出口水温検知による凍結防止制御作動 | ・差し込み、接続手直し・サーミスタ交換・水量調査(入口、出口温度調査)・水ストレーナのつまり・ポンプ逆回転調査・空気混入調査・冷水(ブライン)サーモ設定値調査・制御用プリント板(PWBD)チェック |
C2-21 | 2号機側水(ブライン)側熱交換器冷媒入口温度サーミスタ異常で停止 | ・差し込み、配線手直し・サーミスタ交換・制御用プリント板(PWBD、E)交換 |
C2-23 | 2号機側吐出ガス温度サーミスタ異常で停止 | ・差し込み、配線手直し・サーミスタ交換・制御用プリント板(PWBD、E)交換 |
C2-25 | 2号機用冷水(ブライン)個別出口温度サーミスタ異常で停止 | ・差し込み、配線手直し・サーミスタ交換・入出力用プリント板(PWBD、E)交換 |
C2-26 | 2号機側吸入ガス温度サーミスタ異常で停止 | ・差し込み、配線手直し・サーミスタ交換・制御用プリント板(PWBD、E)交換 |
C2-27 | 2号機側吐出圧力センサの異常で停止 | ・差し込み、配線手直し・入出力用プリント板(PWBD、E)交換・配管内の詰まり要因排除・吐出圧力センサ異常 |
C2-28 | 2号機側吸入ガス圧力センサの異常で停止 | ・差し込み、配線手直し・入出力用プリント板(PWBD、E)交換・配管内の詰まり要因排除・吐出圧力センサ異常 |
C2-52 | 2号機側圧縮機用過電流継電器(51C2)作動で停止 | ・入出力用プリント板(PWBD、E)チェック・配線チェック(断線、誤結線)・電源電圧の高すぎまたは低すぎ・電源電圧の相関アンバランス・圧縮機電動機ロック状態・圧縮機電動機絶縁低下・電源ヒューズ溶断・電源ターミナル類のねじのゆるみ・電磁開閉器調査(単相運転)・圧縮機スライドバルブ動作不良・配線チェック |
C2-62 | 2号機側吐出ガス過熱防止制御作動で停止 | ・差し込み、配線手直し・サーミスタ交換・冷媒不足、ガス漏れ・逆支弁作動不良・膨張弁のつまり・膨張弁開度調査・膨張弁作動不良・制御用プリント板(PWBD、E)チェック |
C2-72 | 2号機側圧縮機用サーモスタット(49C2)作動で停止 | ・入出力用プリント板(PWBD、E)チェック・配線チェック(断線、誤結線)・電源電圧の高すぎまたは低すぎ・電源電圧の相関アンバランス・圧縮機電動機ロック状態・圧縮機電動機絶縁低下・配線チェック |
C2-92 | 2号機側水(ブライン)冷却器冷媒入口温度低下防止制御作動で停止 | ・差し込み、配線手直し・サーミスタ交換・水量調査(入口、出口温度調査)・水(ブライン)ストレーナのつまり・ポンプ逆回転調査・空気混入調査・冷水(ブライン)サーモ設定値調査・冷媒不足、ガス漏れ・低圧側配管のつまり・膨張弁のつまり・逆止弁の作動不良・膨張弁作動不良・制御用プリント板(PWBD、E)チェック |
C2-H2 | 2号機側高圧遮断装置(63H)作動で停止 | ・入出力用プリント板(PWBD、E)チェック・配線チェック(断線、誤結線)・冷却水量不足・高圧圧力チェック・サイクルチェック・ポンプ逆回転・空気混入・凝縮器内に水あかが付着・水ストレーナのつまり |
C2-L2 | 2号機側吸込圧力異常低下で停止 | ・冷媒不足、ガス漏れ・膨張弁のつまり、作動不良・低圧側配管のつまり・逆止弁の作動不良・水量不足・ポンプ逆回転・空気混入・ストレーナのつまり・冷媒内水分過多・水(ブライン)冷却器に水あかが付着・冷媒液ライン阻止弁”閉”・冷媒液ライン電磁弁”閉”・配線チェック |
C2-t2 | 2号機側吸入ガス温度低下防止作動で停止 | ・水量調査(入口、出口温度調査)・水ストレーナのつまり・ポンプ逆回転調査・空気混入調査・冷水(ブライン)サーモ設定値調査・冷媒不足、ガス漏れ・膨張弁のつまり・ストレーナのつまり・低圧側配管のつまり・逆止弁の作動不良・膨張弁の作動不良・制御用プリント板(PWBD、E)チェック |
コード | 故障内容 | 主原因(含処置) |
C3-05 | 相検出異常で停止 | ・電源、電圧調査・差し込み、接続手直し・正相へ手直し・入出力用プリント板(PWBD~G)チェック |
C3-12 | 3号機用冷水(ブライン)出口温度サーミスタ異常で停止 | ・差し込み、配線手直し・サーミスタ交換・制御用プリント板(PWBC)交換 |
C3-13 | 3号機出口水温検知による凍結防止制御作動 | ・差し込み、接続手直し・サーミスタ交換・水量調査(入口、出口温度調査)・水ストレーナのつまり・ポンプ逆回転調査・空気混入調査・冷水(ブライン)サーモ設定値調査・制御用プリント板チェック |
C3-21 | 3号機側水(ブライン)側熱交換器冷媒入口温度サーミスタ異常で停止 | ・差し込み、配線手直し・サーミスタ交換・制御用プリント板(PWBD、E)交換 |
C3-23 | 3号機側吐出ガス温度サーミスタ異常で停止 | ・差し込み、配線手直し・サーミスタ交換・制御用プリント板(PWBD、E)交換 |
C3-25 | 3号機用冷水(ブライン)個別出口温度サーミスタ異常で停止 | ・差し込み、配線手直し・サーミスタ交換・入出力用プリント板(PWBD、E)交換 |
C3-26 | 3号機側吸入ガス温度サーミスタ異常で停止 | ・差し込み、配線手直し・サーミスタ交換・制御用プリント板(PWBD、E)交換 |
C3-27 | 3号機側吐出圧力センサの異常で停止 | ・差し込み、配線手直し・入出力用プリント板(PWBD)交換・配管内の詰まり要因排除・吐出圧力センサ異常 |
C3-28 | 3号機側吸入ガス圧力センサの異常で停止 | ・差し込み、配線手直し・入出力用プリント板(PWBD)交換・配管内の詰まり要因排除・吐出圧力センサ異常 |
C3-53 | 3号機側圧縮機用過電流継電器(51C3)作動で停止 | ・入出力用プリント板(PWBD)チェック・配線チェック(断線、誤結線)・電源電圧の高すぎまたは低すぎ・電源電圧の相関アンバランス・圧縮機電動機ロック状態・圧縮機電動機絶縁低下・電源ヒューズ溶断・電源ターミナル類のねじのゆるみ・電磁開閉器調査(単相運転)・圧縮機スライドバルブ動作不良・配線チェック |
C3-63 | 3号機側吐出ガス過熱防止制御作動で停止 | ・差し込み、配線手直し・サーミスタ交換・冷媒不足、ガス漏れ・逆支弁作動不良・膨張弁のつまり・膨張弁開度調査・膨張弁作動不良・制御用プリント板(PWBD)チェック |
C3-73 | 3号機側圧縮機用サーモスタット(49C3)作動で停止 | ・入出力用プリント板(PWBD)チェック・配線チェック(断線、誤結線)・電源電圧の高すぎまたは低すぎ・電源電圧の相関アンバランス・圧縮機電動機ロック状態・圧縮機電動機絶縁低下・配線チェック |
C3-93 | 3号機側水(ブライン)冷却器冷媒入口温度低下防止制御作動で停止 | ・水量調査(入口、出口温度調査)・水ストレーナのつまり・ポンプ逆回転調査・空気混入調査・冷水(ブライン)サーモ設定値調査・冷媒不足、ガス漏れ・低圧側配管のつまり・膨張弁のつまり・逆止弁の作動不良・膨張弁作動不良・制御用プリント板(PWBD)チェック |
C3-H3 | 3号機側高圧遮断装置(63H)作動で停止 | ・入出力用プリント板(PWBD)チェック・配線チェック(断線、誤結線)・冷却水量不足・高圧圧力チェック・サイクルチェック・ポンプ逆回転・空気混入・凝縮器内に水あかが付着・水ストレーナのつまり |
C3-L3 | 3号機側吸込圧力異常低下で停止 | ・冷媒不足、ガス漏れ・膨張弁のつまり、作動不良・水量不足・ポンプ逆回転・空気混入・ストレーナのつまり・冷媒内水分過多・水(ブライン)冷却器に水あかが付着・冷媒液ライン阻止弁”閉”・冷媒液ライン電磁弁”閉”・配線チェック |
C3-t3 | 3号機側吸入ガス温度低下防止作動で停止 | ・水量調査(入口、出口温度調査)・水ストレーナのつまり・ポンプ逆回転調査・空気混入調査・冷水(ブライン)サーモ設定値調査・冷媒不足、ガス漏れ・膨張弁のつまり・ストレーナのつまり・低圧側配管のつまり・逆止弁の作動不良・膨張弁の作動不良・制御用プリント板(PWBD)チェック |
EU-EU | 膨張弁基板―CPU基板間伝送異常 | ・差し込み、配線手直し・膨張弁制御用プリント板(PWBG)交換・制御用プリント板(PWBC)交換 |
EU-EU | 膨張弁制御用プリント板(PWBG)―制御用プリント板(PWBC)間の伝送異常で停止 | ・差し込み、配線手直し・膨張弁制御用プリント板(PWBG)交換・制御用プリント板(PWBC)交換 |
PU-PU | 水温過昇によるポンプ停止制御作動中(自動復帰) | |
PU-PU | ポンプ単独運転中に水温過昇防止制御の作動が表示される |